2021年10月20日
皆様、こんにちは!ペットリフォームのセラフ榎本です。
今回は猫の毛づくろいについてご紹介します。
猫は起きている時間の3割以上を毛づくろいにあてています。
猫がこんなにも毛づくろいをするのは、毛づくろいが「猫の心と体のケア」に欠かせない行動だからです。
毛づくろいをする1番の目的は健康維持と身だしなみです。
体についた汚れやニオイを取り、「感覚毛」と呼ばれる毛をきれいに保つことで、獲物の気配や危険を察知しやすくなります。毛並みを整えるのは、毛のもつれを防いで、ノミなどを寄せ付けないため。毛玉になりかけているときは、歯でカミカミして整えることもあります。また夏場は、毛を唾液でぬらして蒸発させることで体温を下げる効果もあります。
その他にはストレスや病気に対処するためや親愛の情を示すためです。
高いところへ飛び乗ろうとジャンプして失敗、あわてて体を舐める…これは「転位行動」と呼ばれます。失敗で受けたストレスをやわらげ、気持ちを落ち着かせようとしているのです。ほかにも「(猫同士で)激しく遊ぶ」「飼い主さんに叱られる」などもストレス要因となります。
親愛を示すために猫同士で体を舐め合う行動は「親和行動」と呼ばれ、仲がよい猫同士でしか見られない行動です。主に顔や首周りなど、自分では手入れしづらい場所を舐め合います。
もし、あまりにも頻繁に体を舐めたり、毛が抜けて地肌が見えるほど過剰に毛づくろいをしたりする場合は、突然の環境変化が原因となっている可能性も。また猫は通常、体を満遍なく左右対称に舐めて毛づくろいをしますが、どこか一部だけをずっと舐め続けるようなら、その部分に何らかのケガや病気があるかもしれません。長い毛づくろいに違和感を覚えたら、獣医師に相談しましょう。
今回は猫の毛づくろいについてご紹介しました。
ペットリフォームのご相談、お見積りはセラフ榎本にご用命いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
セラフ榎本ペットリフォーム専用サイトURL:https://www.qp-dog.jp/
―――――――――――――――イベント情報――――――――――――――――
このたび弊社は「アジア・ファニシングフェア2021~第4回ペットインテリア展 Pet Salone~」に出展いたします。
《会期》2021年11月17日(水)~19日(金) 10:00~17:00
《会場》東京ビックサイト(国際展示場)西展示棟2ホール
(セラフ榎本のブースはW2R-01です)
ブースでは、防音商材(吸音材、防音ガラス)を用いた防音室を展示致します。
防音が施されている空間で、音の違いを実際にお聞き頂けます!
みなさまのご来場心よりお待ちしております。
また、セラフ榎本では、「愛猫と暮らす賃貸住宅」の開発・計画も進めております。
室内にキャットステップをはじめとする設備を付属し、愛猫と共に快適に暮らすための空間を創ります。
営業企画部
最新の記事
カテゴリ
アーカイブ