愛犬家住宅 スタッフブログ

【犬の食物アレルギー】愛犬家住宅 ペットリフォームならセラフ榎本 犬猫のためのリフォーム 愛犬 愛猫 ペット快適住環境 埼玉県 東京都 千葉県 神奈川県

2024年10月08日

皆様、こんにちは。

「ペットリフォーム」のセラフ榎本です。

 

 

今回は犬の食物アレルギーについてご紹介します。

 

 

 

 

 

 

動物には、体内に侵入したウイルスや細菌を異物と判断して

撃退する免疫機能が備わっています。

 

 

しかし、食べ物を間違って異物と認識してしまうことがあり、

この状態を食物アレルギーといいます。

 

また、異物と判断されてしまう物質をアレルゲンと呼びます。

 

 

アレルゲンの多くはタンパク質で、

犬の場合、牛肉、乳製品などの動物性のタンパク質のほか、

小麦に含まれるたんぱく質なども原因となることが多いです。

 

症状としては、年中かゆがって体をかくようになります。

 

口やお尻、足先や腹、耳などにかゆみが出やすいようです。

 

 

特殊なたんぱく質を使った療法食で対応していきます。

 

食物アレルギーの治療は、

アレルゲンを食事から排除することです。

 

しかし、食物アレルギーが疑われる症状が

本当に食物アレルギーによるものなのか、

何がアレルゲンとなっているのかを突き止めるのはとても困難です。

 

 

そこでまずは、体がアレルゲンと認識できないほどに

タンパク質を加水分解したり、

これまで食べたことがない食材を

タンパク質として用いたりした療法食を使っていきます。

 

療法食以外のものを一切与えないことが重要になります。

 

 

療法食のみで過ごしてアレルギーの症状がよくなり、

元の食事に戻してまた症状が出れば、

やはり食物アレルギーだということになります。

 

 

理想は、そのあと、アレルゲンが疑われる食品を一品ずつ試し、

アレルゲンが何であるかを特定することです。

 

 

食物アレルギー以外の皮膚疾患について紹介します。

 

食物アレルギーと混同されやすい皮膚炎には、

アトピー性皮膚炎があります。

 

アトピー性皮膚炎は過敏症で、

花粉やハウスダスト、ダニなどの食物以外の原因によって引き起こされます。

 

 

炎症を伴う皮膚疾患にはこのほか、ノミアレルギー、

細菌や寄生虫による感染症があります。

 

皮膚のバリア機能の低下や、

栄養バランスの乱れなどでも

皮膚に炎症が起きやすくなります。

 

かゆみや炎症の原因を見極めて取り除くとともに、

温度や湿度のも気を配って皮膚をいたわってください。

 

 

今回は食物アレルギーについてご紹介させていただきました。

 

ペットリフォームのご相談、御見積りはセラフ榎本にご用命いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

セラフ榎本ペットリフォーム専用サイト URLhttps://www.qp-dog.jp/

 

営業企画部

最新の記事

カテゴリ

アーカイブ

お問い合わせ・お見積りのご依頼は

  • 048-265-1883
  • メールでのお問い合わせ