愛犬家住宅 スタッフブログ

【犬ぞりがつないだ命】愛犬家住宅 ペットリフォームならセラフ榎本 ペット快適化住環境 埼玉県 群馬県 神奈川県 東京都 千葉県

2025年02月04日

皆様こんにちは。

セラフ榎本愛犬家住宅です。

 

 

今回は、【犬ぞりがつないだ命】についてご紹介します。

 

1925年、アメリカのアラスカ北部の都市ノームで、ジフテリアという感染症が流行しました。

ジフテリアは死に至ることもある恐ろしい病気で、「血清」と呼ばれるもので治療をしなければなりません。

しかしノームには、十分な血清がありませんでした。

 

ほかの都市から取り寄せようとしても、外は猛吹雪で、自動車や飛行機で運ぶのはあまりにも危険でした。

そこで血清を運ぶために選ばれた方法が「犬ぞり」です。

ネナナという都市からノームまでの約1100km(東京と青森を往復するのと同じくらい)の距離を20人のマッシャーと100頭以上のそり犬でリレーをして、血清はおよそ5日半でノームへと届けられました。

 

ノームの人々を救ったこの出来事は今でも語り継がれています。

 

以上でご紹介を終わります。

 

ペットリフォームのご相談、お見積りはセラフ榎本にご用命いただきますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。

 

セラフ榎本ペットリフォーム専用サイト

URL:https://www.qp-dog.jp/

 

営業企画部

 

最新の記事

カテゴリ

アーカイブ

お問い合わせ・お見積りのご依頼は

  • 048-265-1883
  • メールでのお問い合わせ